2008年2月29日金曜日

シンポジウム開催!!




2008年2月28日木曜日

まもなくカタクリガイド誕生!!




2008年2月27日水曜日

もうすぐ咲きそうです


最初に芽を出したカタクリには、うすいピンク色のつぼみがついていました。もうすぐ花が咲きそうです……。

2008年2月26日火曜日

春めいてきましたよ

今朝は-5度になり冷え込みましたが、日中は温かくなりなんとなく春の気配が感じました。夕方降ってきた雪もやさしく舞い降り、厳寒の時期に降りしきる雪と違って見えました。それから、湯沢さん宅から嫁いできたカタクリは4本目が芽を出しましたよ。なんだか嬉しいですね。カタクリの花が咲いたら花見でもしませんか……。

2008年2月24日日曜日

はっけよい、のこった!
























2008年2月22日金曜日

久々に良い天気です

久々に良い天気になりました。空は抜けるような青空で、ようやく大きな息ができるようになりました。心なしか、錦秋湖の氷りも少し緩み始めそうな感じがします。あと一週間で二月にお別れです……。

2008年2月21日木曜日

みんなちがって、みんないい。

観光案内所の電話のベルが鳴り「はい、西和賀町観光協会です」と答えるとすぐさまに「ふぐ料理が食べられる旅館を紹介してほしい……」と言いました。「ここは、岩手県ですが……」と言うと「あれっ、ダメなんですか…」と言います。どうやらお客さんは、山口県の湯本温泉と勘違いをされているようでした。ふぐ料理といえば山口県です。調べてみると、西条八十が絶賛した、金子みすゞという童謡詩人がいたそうです。「私と小鳥と鈴と」の旋律は80年も経過した現代人に何かを訴えているような気がします。皆同じでなくてもいいということです。金子みすゞは若き童謡詩人の巨星だったとか……。

2008年2月20日水曜日

一年前のこと

今から一年前、とても面白い相撲がありました。マットレスを身にまとい、頭はちょんまげ姿でとてもユニークな姿に大きな口を開けて笑ってきました。このごろ健忘症になったせいか、どこの場所だったか思い出せません。悪しからず……。










2008年2月18日月曜日

朝日に輝く氷柱


2008年2月16日土曜日

冴ゆる日


今日も一日厳しい寒さの中でもがいていました。そんな中、かたくり3本は順調に成長しています。最初に芽をだしたものは8㎝、そして3㎝、1㎝になりましたが、かたくりもこの寒さには震えているようです……。

2008年2月15日金曜日

虎落笛の朝

今朝は、ぴゅーぴゅーという虎落笛で目がさめました。一昨日来の暴風雪は通り過ぎて行ったと思ったのですが、まだこの辺りにいるようです。まだまだ厳しい洗礼を受けなければならないのでしょうか…。

2008年2月14日木曜日

青息吐息


2008年2月13日水曜日

猛吹雪!!


2008年2月12日火曜日

翡翠色の錦秋湖

 今朝の錦秋湖は岸辺が翡翠色になっていました。寒が緩んで岸辺から溶け始め、少しずつ春に近づいているんだな……と思いました。この間まで全面氷結していた錦秋湖なのに春の気配を感じますね。
大石沢(矢つくしの沢)も風情がありとても良い景色でしたよ……。
 この間、湯沢さんからいただいたカタクリが、一昨日二本目の芽を出し、また嬉しくなり一人喜んでいます……。

2008年2月10日日曜日

おとぎばなしの世界




















2008年2月8日金曜日

貴女と夢の世界へ

  雪あかり発祥の地 西和賀町では9日、10日の2日間全町あげて「雪あかり2008 inにしわが」が開催されます。毎夕午後5時にろうそくに灯りが灯ります。今までとは一変し、町全体が幻想的な世界に包まれます。要所々にある大型の雪像の中に灯された灯りは見事で、皆さんうっとりと見とれてしまいます。また、家々の軒先に作った小さなかまくらの中に灯された灯りは、また違った風情があって素敵ですよ……。2日間ほっとゆだ駅前から「雪あかり遊覧バス」が運行されますのでご利用ください。(記念品付きで参加費が500円です)
 9日から11日までの三連休は、この他にもいろいろなイベントがありますので、あったかな西和賀町にお越しください。詳しくは当協会のインフォメーションをご覧ください。それでは夢の世界でお待ちしております……。

2008年2月7日木曜日

嫁いで来た「カタクリ」







2008年2月6日水曜日

雪あかり準備(その4)








これはロウソクのあかりを障子越しに見せるための道具で、障子紙張替の様子です。非常に丁寧な作業でまさに職人技です。
















これは雪灯籠づくりをしている様子です。雪対策のため障子紙がぬれないようナイロンで覆いをかけています。細心な気配りも最高ですよ……。










1月31日に作製した雪のステージの壁面を重機で粗削り作業をしている様子です。重機がフル回転でした。








粗削りしたところを、今度はスコップを持ち人海戦術で丁寧に雪像を作り上げます。どんなものが出来るか楽しみです……。







































































2008年2月4日月曜日

明けの明星と風花たち





2008年2月2日土曜日

日脚伸ぶ





2008年2月1日金曜日

鬼は外、福は内!!