2010年5月26日水曜日

「ほっと三五橋」にまもなくお目見え!

西和賀町の旅館女将で組織している湯の華会では、毎年、ほっとゆだ駅前にある「ほっと三五橋」の欄干にハンギングバスケットを飾り、道行く人に楽しんでいただいています。。今年は20日に植え込み作業を完了したところです。植え込みしてから約一週間経ちますので、そろそろ明日あたりは欄干にセットしたいと思っています。しっかり根付いたかどうか少々心配です……。24個のバスケットが並びますので皆さんご覧ください……。

2010年5月25日火曜日

「西わらび」収穫体験!


西和賀町には「西わらび」収穫体験できるところが二箇所あります。

1.つきざわワラビ園……栽培しているワラビです。営業期間は5月11日(火)~6月27日(日)で月曜  日は定休日です。日曜日以外は予約が必要です。営業時間は午前9時~午後2時まで。入園料は大人1,300円で2キロまで収穫可能。小学生は500円で1キロまで収穫可能です。お問合わせ先は、0197-84-2705で、東北で始めてできた「砂風呂」の隣にあります。


2.沢内天然ワラビ園……天然のワラビ収穫できます。営業期間は5月22日(土)~7月4日(日)で開演時間は午前8時~午後3時まで。入園料は大人1,000円で3キロまで収穫可能。小学生は500円で1.5キロまで収穫可能。お問合わせ先は、0197-85-5232です。沢内銀河高原ホテルからちょっと県道1号線を北上し右折したところです。


天然と栽培もの、どちらも美味しいですよ。収穫体験やってみませんか。





2010年5月23日日曜日

ブロッコリーのような山々

西和賀地方の「春紅葉」もあっという間に過ぎ、山々はブロッコリーのような緑色の固まりになりました。

2010年5月15日土曜日

「春紅葉」始まりました

西和賀地方は、「春紅葉」がはじまりました。「春紅葉」について調べてみますと次のように書かれていました。深緑の時期にカエデ類など、光合成が本格的になるまでは葉緑素が不十分で緑色が薄い為、その木が持っている赤や黄色の色素が見えてしまうそうです。そのことを「春紅葉」っていうそうです。
とってもきれいですよ……。

2010年5月13日木曜日

全国山菜サミット開催!

6月6日(日)~7日(月)、文化創造館「銀河ホール」や砂ゆっこの近くにある「つきざわワラビ園」を会場として、第6回全国山菜文化産業祭が開催されるそうです。温泉豊かな西和賀町で、とろっととろける「西わらび」を召し上がってみませんか。お泊まりは、湯本温泉「ホテル対滝閣」さんです。「お早めにお申し込み下さい」って、係の方がおっしゃってます。

詳しくは、こちらをご覧くださいね。http://www.town.nishiwaga.lg.jp/index.cfm/12,501,c,html/501/20100512-114704.pdf

2010年5月11日火曜日

「春紅葉」西に向かって!

この時期、ちょうど秋の山々が紅葉したような景色になります。これを「春紅葉」というそうです。国道107号でいいますと、北上市の和賀仙人橋付近がこの情景になりましたので、西和賀の山々ももうすぐ「春紅葉」になります。その後は次第に緑濃くなります。季節限定の景色です。皆さんお見逃しなく……。

2010年5月9日日曜日

とってもきれいだよ「安ケ沢のカタクリ」


西和賀町で一番大きなカタクリ群生地は沢内字川舟の安ケ沢です。ここのカタクリの開花が遅れたことが幸いしてヤマザクラの開花と一緒になりました。サクラのビンク色とカタクリの紫色と空の青色が渾然一体となってとてもきれいですよ……。

2010年5月7日金曜日

オロセの吊り橋

ほっとゆだ駅から北側に県道1号線を約2キロ進んだところに「オロセの吊り橋」が架かっています。この付近の景色がきれいですよ。近くには「ゆう林館」という日帰りの温泉もあり、その隣には「レストハウスゆのさわ」というお食事処もあります。手作り豆腐で有名な「源助とうふ」を使ったメニューがあり、大盛況です。この連休はここがお勧めポイントです……。

2010年5月6日木曜日

ウグイスも鳴いたよ


            ほっとゆだ駅北側の森で、ウグイスが鳴きました。
         ホーホケキョ、ホーホケキョ、なんとなく嬉しそうに聞こえました。

2010年5月5日水曜日

立夏の西和賀


2010年5月3日月曜日

五月晴れの西和賀

     西和賀地方は五月晴れの良い天気でしたが、風邪が少々冷たく感じました。
         でも鯉のぼりは青空をゆうゆうと泳いで気持ち良さそうでした……。