2010年12月29日水曜日

どうもありがとうございます


西和賀町の話題を拙い絵で紹介させていただき、早いもので丸三年の月日が経ちました。寅年の一年間「あったか日記」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。来年の兎年も「あったか日記」をご覧くださいますようよろしくお願い申し上げ、本年最後の挨拶といたします。

2010年12月24日金曜日

はしご酒スタンプラリー「中華酒房 やなせ」

一押しは、特性特大のギョウザです。その他にラーメン、炒め物、揚げ物などいろいろございます。美味しいお酒と一緒にいただくと最高ですよ。月曜日が休業日です。電話は、0197-84-2868です。午後6時から零時半まで営業しています。14店舗を達成すると賞金5,000円もらえますよ。今年の忘年会は、湯本温泉のはしご酒スタンプラリーが良さそうですよ……。

2010年12月23日木曜日

はしご酒スタンプラリー「カラオケスナック WITH」


美味しいお酒とママの手料理で皆さんをお迎えいたします。カラオケで95点以上出した方には、ボトル一本サービスです。休業日は不定ですからお問い合わせくださいね。電話は090-9031-4199です。午後8時から営業していますよ。

2010年12月19日日曜日

はしご酒スタンプラリー「居酒屋銀河」


自慢の西わらびの他、焼き鳥、馬刺し、煮込みが美味です。月曜日が休業日です。電話は0197-84-2450です。午後5時から11時まで営業しています。

2010年12月18日土曜日

はしご酒スタンプラリー「大丸食堂」


なんと言っても一押しは、自家製ゴマみそで作った「ぜんまい焼きそば」です。月曜日が休業日です。電話は0197-84-2716です。午前11時から午後8時まで営業しています。

2010年12月16日木曜日

はしご酒スタンプラリー「倶楽蘊」


今宵のひとときは、ゆったりとお酒を飲んでみませんか。お休みは不定ですからお確かめくださいね。電話は0197-84-2516です。午後7時から零時まで営業しています。


2010年12月14日火曜日

はしご酒スタンプラリー「スナック ナベ」


各種、お酒を取り揃えていますよ。年中無休です。電話は0197-84-2128です。午後7時から零時まで営業しています。

2010年12月13日月曜日

はしご酒スタンプラリー「スナック およね」


豊富なお酒とカラオケが最高です。年末年始だけ休業です。電話は0197-82-2798です。午後7時から零時まで営業しています。

2010年12月12日日曜日

はしご酒スタンプラリー「スナック あすか」


カラオケ完備!特に音響には自信あります。マイクを離すことができなくなります。年末年始だけ休業です。電話は0197-84-2788です。午後7時から零時まで営業しています。

2010年12月9日木曜日

はしご酒スタンプラリー「お好み焼居酒屋 八石」



元気な親父さんがいるお店です。一押しは、お好み焼き・焼きそば・もんじゃ焼きです。年中無休、電話は0197-82-2818です。午後5時から9時まで営業しています。


2010年12月8日水曜日

はしご酒スタンプラリー「和賀の四季」



釣り好きの親父さんのお店です。各種メニュー取り揃えていますが、その中でもマグロ料理が最高です。定休日は月曜日です。電話は0197-82-2838です。午後5時から11時まで営業しています。


2010年12月7日火曜日

はしご酒スタンプラリー「喫茶&ケイ」


喫茶とお食事のお店です。その中でも一押しは、スパゲッテイナポリタンです。定休日は火曜日です。電話は0197-82-2835です。午後5時から9時まで営業しています。20名までの宴会承ります。

2010年12月6日月曜日

はしご酒スタンプラリー「ひさご」

元祖すっぽんラーメンのお店です。定休日は年末年始だけです。電話は0197-82-3791です。午後5時から11時半まで営業しています。


2010年12月5日日曜日

はしご酒スタンプラリー「純」

フライドチキン・焼きそば・野菜サラダが一押しです。お酒は生ビールからカクテルまで各種取り揃えています。もちろんカラオケもあり、年中無休です。電話は0197-82-2834です。午後6時から午後12時まで営業しています。



2010年12月4日土曜日

はしご酒スタンプラリー「えびす寿司」

穴子、サーモン漬けをいただいて、えびすビールを飲むのが最高です。冬は海鮮鍋や肉鍋が一番です。定休日は水曜日で、電話は0197-82-3311です。午前11時から午後10時まで営業です。

2010年12月1日水曜日

湯本温泉「はしご酒スタンプラリー」





湯本温泉飲食店組合では、「はしご酒スタンプラリー」を始めました。14の加盟店で一店舗2千円以上のご利用で一つのスタンプがもらえます。14のスタンプを集めると、五千円の賞金がもらえるそうです。
利用期間は、平成22年12月1日~平成23年3月31日までです。 詳しくは事務局にお問い合わせくださいね。 「えびす寿司」 電話0197-82-3311



2010年11月27日土曜日

小春日和の西和賀地方



今日は、本当に良い天気でした。俗に言うところの「小春日和」でした。穏やかな日差しに包まれた1日でした。「ほっとゆだ足ゆっこ」に入っているお客さんも気持ち良さそうでしたよ……。



2010年11月25日木曜日

荒涼たる風景

一ヶ月前、西和賀地方の山々は錦繍に彩られていましたが、木々たちはすっかり葉を落とし、荒涼とした景色になってしまいました。今朝、西の空には、有明の月がありました……。

2010年11月21日日曜日

「ビスケットの天ぷら」大好評!

「湯夢プラザ」や、太田地区にある産直「里の恵」では、ビスケットの天ぷらが販売されています。今年、某テレビ番組で放送されたことで、「ビスケットの天ぷら」は一躍有名になってしまいました。今日も来店した観光客の皆さんは「ビスケットの天ぷら」を見るやいなや天ぷら談義で持ちきりでした。米の粉と小麦粉をブレンドした衣で揚げられたビスケットはしっとりとして、なんとなく懐かしい味がして美味しいです。今日は一つ買って帰ろうとしたら、もう売り切れでした。残念です……。

2010年11月18日木曜日

秋の日溜まり

こういう秋の日溜まりで気になることがあります。それは、大沓温泉「ホットハーブ錦秋」入口付近の「十月桜」です。ちょっと気になり、行って見て来ました。青空に可憐な花びらが映え、とってもきれいでした。強い風が吹かなければ暫く花見ができそうです。その後は、温泉ですね……。

2010年11月16日火曜日

来てみて「樺沢観光きのこ園」!

西和賀町樺沢地区に「樺沢観光きのこ園」がオープンして、約一ヶ月になります。県道1号線を北上し、湯田トンネルを抜けるとのぼり旗が立っています。信号を左折してのぼり旗どおり進み、売店付近に駐車してください。売店の方に収穫体験を申し出ると、係の方が現地まで案内してくれます。程よい山道を登ると、菌床ナメコがずらりと並んでいます。この入園料は無料で、収穫した分を買い取る方式ですから、ほしい分だけ採れます。係の方が、バケツと手袋をわたしてくれました。社長さんが「そのバケツ一杯採れれば、2千円くらいだよ……」と親切に教えてくれました。自然の中で、ナメコの収穫は最高でしたよ。きのこ園は今月いっぱい営業するそうですよ。収穫の後は、「砂ゆっこ」に入るのがお勧めです。

 「樺沢観光きのこ園」 電話番号(0197)84-2992
    営業時間:午前8時00分~午後5時00分
    休 業 日:ありません     
    

2010年10月21日木曜日

「北京紅芯大根」ってなあに?


ほっとゆだ駅前、湯夢プラザの店頭で変わったネーミングの物を見つけました。「北京紅芯大根」って書いています。表面は薄緑色の中に薄ピンク色になっています。これは、紅芯系大根を交配種として改良したもので、鮮紅色が放射線状に入って、肉質は緻密で甘く、サラダに良いそうです。ここの産直には変わった野菜がいっぱいあります。ご利用のお客さんは早めにお越しください。

2010年10月20日水曜日

心温まるお話

 今晩、町内のある旅館に行った時のことです。程よく、お年を重ねられたご夫妻が仲むつまじく、フロントの前を通りました。その二人は、女将さんに「命の洗濯をさせていただきました………」と深々と頭を下げられました。今まで人生の中では、いろいろなことがあったことでしょう。辛いこと悲しいことなどたくさんあったに違いありません。長い間連れ添ったご夫妻からいただいた女将さんの目は、うっすらと潤んでいました。このようなお褒めの言葉をいただけるなんて、女将冥利につきると思います。偶然、この場に居合わせた私もなんだか嬉しくなって帰ってきました。車窓には煌々と月光が入ってきました。今宵は十三夜といいます……。

2010年10月17日日曜日

まもなく「豆乳らーめん」販売開始!


西和賀産業公社では、地元の「とうふや源助」で製造した豆乳と鶏ガラスープを混ぜて「豆乳らーめん」を開発しました。絶妙なバランスでミックスされたスープは、女性好みのまろやかな味わいでヘルシーな、らーめんです。11月1日から次の施設で新メニューとしてデビューしますので、よろしくお願いします。
                   ①レストハウスゆのさわ
                 ②峠山パークランド・オアシス館
                 ③道の駅「錦秋湖」
                 ④湯夢プラザ

2010年10月16日土曜日

紅葉ドライブコース






 



















 東日本の高速道情報誌「ハイウェイウォーカー」10月号に、岩手・西和賀の紅葉ドライブコースを推薦及び掲載させていただきました。その中の一部を紹介いたします。

 それは、一枚の風景画を見るような端正な秋景色が目の前に広がる「弁天島」です。燃えるような山を背景に、和賀川の紺碧の流れに映る、鮮やかな紅葉を堪能できます。また変化に富んだ岩肌を縫って、ほとばしるように流れる水に、紅葉が影を落とします。(掲載紙から転用)

 今日現在、「弁天島」辺りはまだ紅葉していません……。もう少しお待ちください……。
















2010年10月6日水曜日

胸には赤い羽根

10月になると、胸に赤い羽根をつけた人を見かけます。10月1日、ほっとゆだ駅前でも「赤い羽根募金活動」がありました。12月いっぱいまで募金活動があるそうです。募金活動終了すると、新年になってしまいます。今まで暑いといっていたのに、月日の流れは早いものです……。

2010年10月3日日曜日

秋めく


2010年9月30日木曜日

県境はどうなるでしょうか




一昨日のブログでお知らせしました、10月3日(日)開催される「いわて・あきた県境国取り合戦2010」で秋田県大将の島田会長は次のように言ってます。「今年は勝つことしか考えていない。太平洋が見える所まで県境を広げるつもりで頑張る。作戦は秘密です」と大変な意気込みでいるようです。岩手県の連覇になるのか、秋田県の勝利となるのか楽しみです。平成22年9月29日(水)の岩手日日新聞掲載記事から抜粋させていただきました。

2010年9月28日火曜日

秋田県リベンジなるか!



10月3日(日)、「いわて・あきた県境国取り合戦2010」が開催されます。場所は巣郷温泉特設広場で午前10時から午後2時までです。昨年は岩手県勝利で県境が20センチ秋田県側に移動しました。今回、秋田県の人達は県境を取り戻そうと躍起になっています。決戦は5日後です。県境は戻るのでしょうか。あなたの目で確かめてください。


2010年9月22日水曜日

中秋の名月

     今晩は、中秋の名月で、満月一日前の欠けた月だそうです。

           お月さんにススキとお団子あげます……。

2010年9月20日月曜日

産直大盛況です


2010年8月21日土曜日

残暑御見舞い


2010年8月15日日曜日

甘とう美人

変わった野菜です。販売店は、湯夢プラザ内の「にしわが産地直売コーナー」にあります。「甘とう美人」といい、辛くない唐辛子だそうです。ピーマンやししとうと違った風味のあるそうです。果肉が厚く柔らかくて種が少ないので、焼き物や煮物、揚げ物などに良いそうです。

2010年8月12日木曜日

味むらさき

湯夢プラザ内の産地産直コーナーで、また変わったナスを発見しました。「味むらさき」というひもなすです。通常のナスとは違って、白っぽいなすのため、皮から色が出ないので料理の色を汚さないそうです。それでは、今晩はこのナスでマーボーナスを作ってみようかな……。

2010年8月11日水曜日

フルーツパプリカ(セニョリータ)

湯夢プラザ内の「にしわが産地直売コーナー」では朝収穫した新鮮な野菜を販売しております。そのなかで変わった野菜を見つけました。名前は、フルーツパプリカ〔セニョリータ〕といいます。トマトに良く似ていて一個、50~60g程ですからとても可愛いです。幾分酸味があるそうですが、苦味はほとんどないそうです。糖度は8度もあるそうです。ビタミンCやカロチンが豊富だそうです。農薬は一切使用しないで有機肥料で育てたそうです。ファームさくらさんより。







2010年8月5日木曜日

いわてスタンプラリー実施中!

岩手県内(青森県及び秋田県の一部を含む)5エリアのうち、2エリア以上のスタンプを応募用紙に押して応募すると抽選で400名様にいわての特産品など、すばらしい賞品が当たる「いわてスタンプラリー」が始まっています。期間は7/1 ~ 9/30迄で、応募用紙はスタンプラリー協賛店の湯夢プラザ一階観光案内所前にあります。5エリアすべてのスタンプを集めると、Wチャンスで50名様にわんこきょうだいのスペシャルグッズをプレゼントします。その他、協賛店では割引や特別メニュー、ちょっぴりプレゼントなど特典があります。応募締め切りは、10月8日(金)当日消印有効です。みなさん、湯夢プラザにお越し下さい。

2010年8月4日水曜日

涼を求めて、水のカーテンへ

  毎日々、うだるような暑い日は去年よりも暑くてたいへんですね……。
  こんな時、とても良い場所があります。それは、「水のカーテン」という錦秋湖の
  第二ダムです。水の流れ落ちる様子を通路から見学できるもので、全国的にも
  珍しい施設です。その後は、ほっとゆだ駅前にある「ほっとゆだ足ゆっこ」に入っ
  てみてください。嬉しいことに、どちらも無料ですよ。

2010年8月1日日曜日

美味しくなったね!


                 とうもろこし美味しくなりましたね。

2010年7月29日木曜日

朝顔

猛暑続きで、寝苦しい毎日が続いている今日この頃です。でも、朝顔は寝苦しい夜も関係なさそうに朝は、決まってきれいな花を咲かせています。朝顔を見ていると暫し暑さを忘れさせてくれます……。

2010年7月25日日曜日

明日は「土用の丑」!

毎日暑い日が続いておりますが、「あったか日記」ご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。明日は、「土用の丑」だそうです。こんなに暑い日が続くとスタミナが無くなりそうですね。そこで、明日は鰻を食べ、スタミナを付けこの夏を乗り切りましょう。鰻には山椒の粉がいいですね……。

2010年7月21日水曜日

暑中御見舞い


2010年7月18日日曜日

今日は「丑まつり」です



今日、湯本温泉では「丑まつり」で、湯田地域農業者トレーニングセンターを会場として、午前10時~午後4時まで大抽選会が行われます。そのほか「丑の湯」は終日、無料開放となります。皆さんお越しください。(丑の湯は、屋内温泉プールの隣です。)


2010年7月17日土曜日

まだホタルいるようです

   まだ、ホタル飛んでいるようです。今晩も出てくるかもしれません……。

2010年7月13日火曜日

蜩鳴いてます

ただ今、「ほっとゆだ駅」北側の森で、蜩が鳴いています。カナカナカナ………

2010年7月10日土曜日

鮎漁解禁です

今朝、六時に「鮎漁解禁」となりました。9時頃、仙台から三人連れで釣りにやって来た人から伺った話です。釣り人は、釣り糸を垂れている時、自然の美しさを目で感じとり、小鳥の鳴き声を聞き、そっと吹き抜ける風を肌で感じ、川の中の魚には、「このエサでいいかな、別の物に変えてみようかな」なんて会話をしているそうです。釣り人は、豊かな自然を楽しんでいるようです……。

2010年7月7日水曜日

今宵は七夕です

今宵は七夕です。天の川のそばに、織姫と彦星さん出てくるかな………。

2010年7月3日土曜日

ホタル出ましたよ!

湯川温泉「四季彩の宿 ふる里」さんの近くに、ホタルが出てきたそうです。蒸し暑くてたいへんな夜、ホタルにとっては最高なんですね。今晩行ってみようかな……。

2010年6月26日土曜日

今宵は「部分月食」です


今宵は、満月のおよそ半分が欠ける部分月食がみられるそうです。

・19時16分 欠け始め


・20時38分 食分 0.542 (部分月食が最大)


・22時00分 食の終わり

月が欠け始めてから、約2時間45分かけて天体ショーが繰り広げられるそうです。
そういうことで、今宵は空を見上げてみましょう……。

2010年6月25日金曜日

露地もののイチゴ


西和賀の山々は、雨の恵みをいただき辺り一面緑一色になりました。この季節目立つものがあります。そっと、株の間を探して真っ赤なイチゴ発見したときは、童心に返ったような喜びがあります。露地もののイチゴも出回る季節になりました。今「ほっとゆだ」の北側の林の中では、ウグイスがホーホケキョって鳴いています。

2010年6月24日木曜日

ヤマボウシきれいです

大沓温泉「ホットハーブ錦秋」近くの県道1号線沿いに「ヤマボウシ」の木があります。
               雨に濡れしっとりとしてとてもきれいです。
                錦秋湖周辺の山々でも見られますよ。

2010年6月20日日曜日

ほ ほ ほたる来い!


明日は夏至です。一年で日中の長さが最も長い日とされています。この西和賀地方では、夏至を過ぎて蒸し暑い夜、ほたるが出てくるようです。湯川温泉、「四季彩の宿ふる里」付近には、毎年6月25日頃、ほたるが舞っているようです。湯川温泉観光協会では、蛍舞う温泉地として皆さんのお越しを待っています。湯川温泉に泊まって蛍を見ませんか……。

2010年6月18日金曜日

涼を求めて…







こういう季節になると、涼を求めて行ってみたくなる良い場所があります。この町には、落差25メートルの「白糸の滝」、それから落差50メートルの「降る滝」。それから「岩清水」などいろいろな滝があります。ぐるっと滝巡りをすると約2時間ほどかかります。マイナスイオンを浴びてリフレッシュしてみませんか。「白糸の滝」に降りる箇所は少々難所ですから、お気をつけてくださいね。長靴を履いて見学すると足元安心ですよ。このあとは「ふれあいゆう星館」電話0197-82-2800で汗を流してサッパリしてお帰りください。お待ちしております……。